日本話し方センター社長・横田章剛のブログ

日本話し方センター社長・横田章剛のブログ
★上司と部下に上下関係はない 私は大学卒業後、銀行に勤め、1990年に管理職になりました。今から30年以上前です。 その頃の会社の雰囲気はまさに昭和そのもので、部下は上司に従うことが当たり前とされていました。もちろん、部下が...
★話し方上達にはトレーニングが不可欠 日本話し方センターのベーシックコースでは、毎回、前半の講義で、話し方やコミュニケーションの取り方に関する様々な「知識」を伝えています。「一文を短くしてダラダラ話すことを避けましょう」などが「知...
★話を聞いてもらうために人間関係はとても大切 「上手に話せるようになりたい」 話が苦手な人は、必ずこのように思うでしょう。 話はプロのアドバイスを素直に受けとめてトレーニングすれば、誰でも上達します。少なくとも、「何を言っ...
★話のネタがないと話せない 「人と話していて話題が途切れると、話すことが思いつかなくて会話が続かない」 「何か話そうと思うが、話題が思いつかなくて沈黙が続いてしまう」 こういう経験は誰にもあると思います。実は『話のネタがない』...
  ★会議は簡単にはなくせない 皆さんは、そもそも会議の目的は何だと思われますか? 会議と言えば、「時間をかける割に何も決まらない」 ・形式的な報告だけで終わる ・偉い人の話を聞くだけで終わる ・意見が余り出ず誰かの一言で決...
★言いたいことを一つに絞る 日本話し方センターのベーシックコースの受講生には、言いたいことがたくさんあってそれらを次々に話してしまうので「何が言いたいのかわからない」と言われてしまう、という人がいます。そういう人はコースが始まった...
★勿体ない受講生 「話が上手くなりたい!」と思ったら、多くの人は話し方に関する本を読むでしょう。しかし、本を読んだだけで話し方が上達した、という人に私はお目にかかったことがありません。それは、話し方はスキルだからです。知識を得れば...
★「上手な話」の特徴とは? 「もっと上手く話せるようになりたい」 上司への報告や取引先へのプレゼンなどが上手くいかなかった時、このように思う人はとても多いです。しかし、その思いは時間が経つとともに薄れてしまい、再び報告やプレゼン...
★説得力のある話をする秘訣、『間』 「もっと説得力のある話し方を身につけたい」 そう思っている方は大勢いらっしゃると思います。説得力のある話にするポイントはたくさんありますが、その中でも私が特に大切だと思っているものがあります。...
  ★営業において伝わる話し方はとても大切 私の事務所にはいわゆる営業電話がよくかかってきます。 ネット広告、電気代を安くするサービス、人財採用などなど。一日に数件の電話を受けることも珍しくありません。 しかし、その電話...