話しべたで損をしていませんか?
話しべたは損をします。ビジネスの現場でも、私生活でも、ようは「どう話して、どう聴くか」が大きな違いを生み出します。話し方教室では「もっと話しがうまかったら・・・」と悩むすべての人に、実践の場を提供してきました。
最初はうまく話せなくても、経験豊富な講師が丁寧に指導いたします。どんな人でも、話し方は練習をすれば確実にうまくなるのです。
相手に気持ちの伝わる話し方を実習を通して学んでみませんか。この教室ではあなた自身のことばを身体で表現していただき、感動を味わっていただきます。
話し方の悩みは必ず解決します!
話し方教室では50年以上にわたって、次のような悩みを持つ方を指導してまいりました。
あがってしまって人前で話すと頭が真っ白。 | 何を話したかも覚えていない、情けない大失敗がトラウマとなって「もう人前での話しはしたくない・・・」 |
初対面の人とどう話していいかわからない | 「さっきから沈黙が多くなってきちゃった・・・なにか話さなくちゃ・・・」 |
話しがわかりにくい、と上司や取引先から言われる | 上司や取引先から言われる 「一生懸命話しているのにうまくいかない・・・昔はこんなではなかったのに・・・」 |
会議で意見があっても発言できない | 「あ、自分が言おうと思った意見を言われてしまった・・・話しだすきっかけがつかめない・・・」 |
結婚式のスピーチを頼まれたのに気が重い・・・ | 「おめでたいのはわかっているけど・・・何を話そうか・・・」 |
話し方が上達すると・・・
話し方の悩みは少しずつ実践を積み重ねていけば必ず解決します。話し方が変われば人生が変わります。少しずつできることを増やしていきましょう。
人前であがらずに堂々と話せるようになります! | 6つのマジックワードで自分の考えていることをきちんと伝えられるようになります。周囲に認められ、前向きになります。 |
自分に自信が持てるようになります! | 着実に少しずつ実践を積み重ねていくことにより、「やればできる!」という確信を持てるようになります。話し方、生き方にもその自信が表れるようになります。 |
話すのが楽しくなります! | 話しの組み立て方を学ぶと、わかりやすい話をすることができるようになります。わかりやすい話をする人、という評価をもらえるようになると話すのが楽しくてしょうがなくなります。 |
相手を説得できるようになります! | 人生は説得の連続です。話し方教室では相手を説得する技術も学びます。正しい話し方を学ぶことによって、自分の欲しい結果を手に入れられるようになります。 |
人と出会うのが楽しくなります! | はじめて人と出会うときは第一印象が大事です。印象に残る自己紹介の方法や、初対面の人とでも打ち解けられる会話のポイントを身に着けて、人と出会うのが楽しくなります。 |
ことばの前に心あり ことばの後に行動あり
日本話し方センターが教えているのは、「話し方」のテクニックの提供だけではありません。
「ことばの前に心あり」
昭和28年、終戦の爪痕がまだ残る時代。
日本で初めて話し方教室を開業した江川ひろしは、話し方は心のあり方が影響すると看破しました。
なので、話し方を整えることは、心のあり方を整えること抜きに語れないと悟ったのです。
いくら言葉だけを飾っても、悪意が裏側にある言葉、心のない言葉は、言葉を通り抜けて、その人の心のありようが相手に伝わるものです。
なので、言葉を磨くためには、心を磨く必要があるのです。
そして、「ことばの後に行動あり」。
いくらきれいな言葉を発しても、その言葉の後にでてくる行動が、言葉と食い違っていたら、人はその人の言葉を軽く感じてしまうものです。
また、言葉が凡庸なものであっても、その言葉の後にでていく行動が、素晴らしいものであったら、言葉自体も輝いてきます。
人は言葉だけでは判断しない、その人の行動と重ね合わせて、言葉を受けとる性質ももっている、そのことも江川ひろしが見いだした真実でした。
このように、言葉=話し方を中心に、言葉の前の”心のあり方”、言葉の後の”行動のあり方”、と言葉の前後を含めて一体に学んでいくのが日本話し方センターのスタイルです。
それは、単なる「話し方」のテクニックにとどまらず、人としての生き方を根本からよりよい方向に変えていくことに他なりません。
話し方を通じて幸福になってもらいたいという熱意
日本話し方センターの講師は、全員が創業者江川ひろしの講義で育てられた元受講者です。いわば直弟子です。
話し方を学んだことで生き方そのものが変わった、生まれ変わることができたと実感したからこそ、この喜びをほかの人にも味わってもらいたいと感じ、講師になった者ばかりです。
創業者江川ひろしは熱意の人でした。晩年、病床においてもセミナーの時間になると点滴を打ってでも演壇に立ち、声を振り絞りながら最後まで信念を持って講義をしていました。
その強い理念と強い熱意を受け継いだ講師が、誠実さをもって新しい受講生たちに指導を行っています。
プラス積極思考という考え方
日本話し方センターでは、まず最初に挨拶の大切さや人と相対する際のマナー・礼儀を学びます。
話し方の技術をしっかりと伝えながらも、何より自分自身が変わる感動、表面的なスキルだけではなく相手の心と通じ合う感動を味わうことで、考え方のクセを「プラス思考」で「積極性がある」明るい物の考え方に変えていきます。
日本話し方センターはただ「授業を受ける」ような場ではありません。
実践の場を提供し、仲間たちと一緒に汗をかき、仲間たちと一緒に恥をかいていきます。着実に少しずつ実践を積み重ねていくことによって、話し方の悩みは必ず解決します。
そしてさらに人を魅了する言葉の使い方、コミュニケーションを生む方法を実践、実感していきます。
話し方が変わることは、つまり、生き方が変わること。
自分の考えていることを周囲にきちんと伝えられるようになり、前向きになっていきます。
半世紀以上も前に創立した、日本で最初の話し方の教室に今でも受講生が絶えないのは、人の本質を捉えたカリキュラムになっているからです。
人と出会うのが楽しくなる、また話したいと思われる人になれる、生きることがもっと楽しくなる!
人生を変える話し方を学び、少しずつできることを増やし、本当のあなたらしさを手に入れてください。
日本話し方センターで学べる2つのコース
無料体験、見学も受け付けております
ベーシックコース・2日間集中コース終了後に受講が可能な上位クラスをご用意しています。